【自宅でOK!WEB参加】4/3 peekaboo山梨説明会開催♪

こんにちは。

子育てママの働くオフィスpeekaboo【ピーカブー】です。

 

4月にOPEN予定のFC拠点「peekaboo山梨」にて、

この度追加の説明会を開催することが決定しました!

 

 

【開催日時】

4/3(金)14:00~15:00

ZOOM(オンラインミーティングサービス)上にて

 

前回の説明会もご好評のうちに幕を閉じることができました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございます。

 

ご好評の声にお応えして、追加での説明会の開催が決定!

今回はコロナウイルスの感染対策を考慮し、WEB上での開催となります。

ご自宅のお好きな場所でスマホかパソコンがあれば参加OK!

 

「家には子どもがいるから落ち着いて参加できるか不安…」

なんて心配してる方も大丈夫!

マイク機能をオフにしておけば、お子さんが側でお話ししてても聞こえませんよ。

 

参加申し込みを頂いた方には、事前にメールやお電話でフォローさせて頂きますので、

「参加したいけど機械操作が苦手…」「WEB説明会なんて初めてで要領がよく分からない」

なんて人も安心です♪

お気軽にお申込みくださいね!

 

◆こんなところが魅力!peekaboo山梨のメリット◆

 

peekaboo山梨でのお仕事はWEBライティング

WEBライティングとは、ネット上やアプリなどに掲載されている記事を書くお仕事です。

記事を書くといっても、真っ白なところから書くわけではありません。

構成案という記事の骨組みとなる情報や、レギュレーションという記事を書く上での約束事などを基に執筆していきます。

 

文章を書いた経験が全くないという方でも大丈夫!

文章の書き方から画像の選定の仕方まで丁寧にレクチャーしてくれるので、初めてでもチャレンジしやすいお仕事です。

 

また、peekaboo山梨ではオフィスと同じ建物内の保育園で0歳児からのお預かりが可能です。

0~2歳児は出産後の職場復帰に保育園の利用希望を出される人が多く、なかなか保育園に入れないなんて話もよく聞きます。

さらに、0歳児は他の月齢に比べて保育料も割高なので預けるのを躊躇してしまうという人もいるのではないでしょうか?

 

そんな保活問題もささっとクリアにできちゃうのがpeekaboo山梨!!

 

オフィスと同じ建物内にある保育園では、なんと保育料が無料!もちろん0歳児さんも対象です。

ママの社会復帰も子どもの保育園利用も同時に叶っちゃいますよ。

保育園内には授乳室も完備されています☆

決まった時間(お昼前&お昼寝前後)に授乳をすることもできるので、

完母で育てているママやママ以外の人からはミルクも飲んでくれないなんて赤ちゃんも安心です。

授乳室が利用できる最大のメリットは、授乳のタイミングで赤ちゃんとママが直接触れ合えるということ!

慣れない環境に戸惑ってしまう赤ちゃんも数時間おきにはママに会えるので、きっと安心することができるでしょう。

 

また、不安なのはママも一緒。

初めて手元を離れた赤ちゃんは悲しんでないかな、大丈夫かな…と心配になることもあると思います。

そんなママも、授乳の度に赤ちゃんの様子が確認できるのでほっと安心できます。

授乳のお迎えの際に、先生から赤ちゃんがどんな様子で過ごしているかなども聞けますよ。

ママも赤ちゃんも一歩踏み出す絶好のチャンス!

peekaboo山梨で、共に成長していきましょう。

 

お申し込みはこちらから

×子育て中のママのキャリアアップをお手伝いします。

peekabooで働くママのキャリアアップをお⼿伝いします。
「私たちに関わってくれるすべての⼈が幸せであってほしい」という想いから、まずはpeekabooを⽀えてくれるメンバーのキャリアサポートを⽬的に「キャリア事業部」を発⾜しました。
これまでの社内サポートを体系化し、今後はその対象を⼀般の⽅にも広げながら、多くのママたちのキャリアに関わることができたら…と考えています。
どうぞお楽しみに︕

×はたらくママのために

相談サポート

「仕事」「⼦育て」この両⽴のためにはまだまだ障壁が多い…というのが現状です。
家族のサポートや就業先の環境、上司の考え⽅や仕事の種類など複合的に要因が絡み合ったケースも少なくありません。
周囲に同⼠がたくさんいる環境を活かし、1⼈で悩まず、相談できる仕組みづくりをおこなっています。

スキルアップセミナー・講座開催

「ビジネスマナー」「ライフプランの⽴て⽅と活⽤」「リーダー論」「経営者との接触」など様々なコンテンツで仕事観の形成やプライベートの充実に役⽴つ情報をお届けしています。

ママ応援企業とのマッチング

様々な経験を積みたいママのために、ママ応援企業でのおしごとを紹介します。
「優秀な⼈材を必要としている企業」と「働きたいママ」を結び付けることで、ママの社会的地位を確⽴するとともに、皆が同様に活躍チャンスを得られる社会を⽬指していきます。

【メディア掲載】2020年3月22日号読売新聞にご掲載頂きました

 

peekabooでは、新型コロナウイルス感染拡大を受けて、

働くママ対象に「職場・子ども・家庭」について緊急アンケートを行いました。

 

広島県内でも、日々の生活の中で「コロナ感染拡大」の影響を身に感じることが多くなっているようです。今回の調査では、「子育て中」「働く女性」という対象に絞って調査を行いましたが、共働き夫婦でも日中の緊急対応は母親が行うことも多く、中には「二人とも働いているのに、しわ寄せが来るのは母親だ」という声もありました。こうした結果を見ると、コロナ感染拡大が落ち着いたら解決するというわけではなく、「女性活躍」という面についてもまだ課題点があるように感じます。

今後もpeekabooでは、女性のキャリア形成と親子のより良い関係性を築ける場所を目指し、広島県内の「働くママ」「共働き」など子育て中のリアルな声を集めた調査を行っていきます。

 

【3/24&28説明会開催】テレアポってどんな仕事?未経験者ナガノの実体験レポート☆

こんにちは!
ピーカブーの八木オフィスでテレフォンアポインターをしている永野です。

 

現在ピーカブーでは、テレフォンアポインターとして一緒に働いてくれる仲間を募集しており、3月24日(火)、28日(土)にお仕事説明会&見学会を開催します。

 

未経験からライター、テレアポと多彩なキャリア転換をしてきた私の実体験とともに、テレアポのお仕事やピーカブーの魅力について紹介します。

****************************************************************************
【未経験でも!】ピーカブーで経験した3つのキャリア


現在2児の母である私ですが、以前は販売員として2年ほど勤務。社会経験は少ない方です。
そんな私ですが、ピーカブーに入社してからWEBライター、企業の事務代行、テレフォンアポインターと、1年間で3つの職種を経験しました。

 

私自身が今後のキャリアを決め切れていなかったこともあり、ピーカブーの中でもちょっと特殊な働き方をしてきましたが、今までにないスピードで新たなスキルを吸収し、成長できたと実感しています♪
ゼロスタートの私が、PCスキル、ビジネスマナー、コミュニケーション能力など、ここまでたくさんのことを習得できるなんて、入社前は想像もしていませんでした!

 

これはさまざまな職種を扱っているピーカブーだからこそできた働き方!将来のことについて迷ったり、誰かに相談したいときはキャリア面談をしていただける制度もあるんです。
すべての業務に未経験でしたが、挑戦したいという気持ちがあれば、その機会を与えてくれるのがピーカブーです☆

 

働きたいけどやりたいことが決まっていない、まずは社会復帰したいと考えている方にも、ぴったりの働き方を模索できるはずですよ。

 

 

テレアポとは?


今回ピーカブーで募集するのはテレフォンアポインターというお仕事。私が行っている業務内容を簡単に説明します。

アポ隊と呼ばれるテレアポメンバーの仕事は、大手企業の営業補佐として顧客に電話をかけ、営業と顧客をつなぐことです。

 

未経験でも活躍できるのは、話せるトークスクリプトや、同期・先輩メンバーのしっかりしたフォロー体制が整っているから!

最初は難しくても、毎日少しずつトークのコツを吸収し、成長を感じられますよ☆

 

テレアポの魅力

私が日々の業務で感じている仕事の魅力は、アポイントメントを獲得したときの達成感!チームメンバーも毎回拍手してくれるので、モチベーションもぐんぐん上がります♪

ピーカブーのテレアポ隊は風通しのよさも魅力。距離感が近く、声をかけあって進めていくことで、一丸となって士気を高められると実感できます。

 

 

peekaboo保育園と幼稚園紹介

私には今年年少になる長女と、2歳になる次女をpeekabooの保育園に預けています。長女はこの4月から、新設したばかりの幼稚園に入園予定!のびのびとした園庭つきの校舎に、長女もワクワクが止まらないようです♡
キッズコーチングを学ばれた知識ある先生たちが在籍しているので、私としても娘にとって最善の居場所になると期待しています!

次女が通う保育園は、子どもの様子をテレアポ隊のオフィスから見ることができ、仕事の合間も同じクラスのママたちといっしょに園での風景を見守っています♡

企業型保育園はママたちも社内で顔見知りのため、お迎え時間も和気あいあいとした和やかな空気に♪お互いに親と子の顔が一致するのも早いです。ママトークをしながらのお迎え時間も楽しめますよ♡

 

****************************************************************************

以上が、私がこれまで経験してきたキャリアと、実際に感じている職場の魅力です♡

テレフォンアポインターについて、ピーカブーについて少しでも興味がある人は、説明会へお越しください♪

 

===========================
八木拠点オフィス合同説明会

 

今回募集する職種は下記となっております。

 

テレフォンアポインター

 

【テレアポお仕事説明会&見学会】
☆第1回 2020年3月24日(火) 10:00~11:00
☆第2回 2020年3月28日(土) 10:00~11:00

 

場所 :株式会社peekaboo八木本社(広島市安佐南区八木1-20-12せせらガーデ1F)

※お子様と一緒の参加も可能です。当日、託児は受け付けておりません。

 

説明会&見学会にお越しになられたい方は、下記フォームよりお申込みをお願いします。

お申込みフォームはこちら

皆様のお越しをお待ちしています☆

あらゆるご要望にお応えし企業戦略のサポートを行います

peekabooには優秀な過去経歴を持った子育てママ達が多数在籍していますので、
人材不足難で悩む企業様を全面サポート致します。
また、東京は人件費・地代が高く、地方では人材不足。
企業様のあらゆるご要望にお応えし、企業戦略のサポートを行います。
また、地場の企業様は弊社内で優秀な人材を見つけられた際は、人材紹介や派遣でも対応致しております。

アウトソーシングのメリット

コア業務に集中
ノンコア業務も企業の経営や維持に必要な業務であるため、一定の人材確保が必要です。定型業務・ノンコア業務をアウトソースすることで、そこに割いていた優秀な人材の時間をコア業務のみに充てることができます。
コスト削減
人件費の変動費化でコスト最適化が可能になります。ノンコア業務をアウトソースすることで、固定費だった人件費を変動費である外注費とすることができます。
採用育成が不要
アウトソースされた業務を行う人員は弊社が揃え育成するため、自社内で行うよりも、採用負荷がない・業務が効率化する・業務品質が向上するといったメリットが得られることも少なくありません。

業種・職種別のご案内

営業代行の場合

営業業務のアウトソース
  • 対象リストの整理
  • 営業手法の構築・マネージメント
  • アポイント取得・営業・受注

バックオフィス代行の場合

事務業務のアウトソース
  • 提案書・報告書などの資料作成
  • データ入力・処理
  • WEBサイト・ブログ等更新代行
  • リサーチ業務
  • メール返信スケジュール調整
  • デザインコーディング

導⼊事例

FLOW

営業業務のアウトソース

リストに対するアポ取り業務

リストに対するアポ取り業務の流れ
1.
リスト精査
2.
テレアポ
3.
ヒアリング
4.
ニーズの把握
5.
アポ確定
6.
アポのトスアップ

RESULT

コミットメントライン達成率

ディレクションから校閲まで
一括管理でメディア戦略に沿った記事を執筆します

約100名のライターより、クライアント様のニーズに合わせたランクや資格保持者、過去経歴のライターをアサインし、企画~執筆~チェック~納品までを行います。

約100名のライターが在籍し、企業様からご依頼いただいたSEO記事や読み物記事の執筆を、毎月1,000~2,000本程度⾏っています。
社内で、ディレクション~ライティング~チェック(校閲)までを行い、質の高い記事を納品し、編集⻑様、内部チェック者様の業務軽減に貢献しています。
執筆のみならず、企画立案・構成案作成・記事使用アイテムの撮影など、記事執筆にまつわる業務の請負も行っています。

「各ライターへの発注・修正などの連絡に工数がかかる」
「記事の質にばらつきがあって困っている」
「サイトスタート時に、多くの記事を制作してほしい」
「企画構成からできるライターに書いてほしい」

様々なお悩みやご要望にお応えいたします。

WEBメディアの方向性をディレクターが確認し、ニーズに合わせたライターを、ランク・資格・経歴などを考慮してアサインすることが可能です。
忙しいメディア編集⻑様の外部事業部として、最⼤限ニーズを汲み取ったライティングを行います。また、サイトが成⻑するよう最⼤限ご要望にお応えいたします。

ピーカブーについてのご質問・お問い合わせなどは、お気軽にどうぞ。

このサイトを広める